
Excel VBA 10行で書けるセル塗りつぶしお絵かきツール
あらかじめセルを好みの色で塗りつぶしたカラーパレットを用意し、そこから色を選んで、セルを塗りつぶすツールです。 セルをクリックして塗りつぶし、ダブルクリックで塗りつぶしを解除して無色にします。 ワークシートのB2~G2を好みの色で塗りつぶし、下記のコードをそのシートモジュールに貼り付けて使います。 ソースコード 'Copy the below code and paste it to a worksheet module 'Currently selected color Private currentColor As Long Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range) 'if the cell belongs to the color pallet If Target.Row = 2 And Target.Column >= 2 And Target.Column <= 7 Then 'Set the selected color as currentlColor
Arduino Serial.print(), Serial.write(), Serial.flush() のはたらき
Arduino UNO(ATmega328P)のシリアル通信(UASRT)において「データを送信する」が意味するもの スケッチ上でSerial.print() やSerial.write() にデータを渡すと、そのデータは送信バッファに書き込まれます。「送信バッファ」とはメモリ(SRAM)に割り当てられた領域のことで、Arduino UNO(ATmega328P)の場合、64バイトあります。これらの関数の役割はここまでです。この先、TXDピンから電気信号としてデータが出ていくまでは、バックグラウンドでハードが行ってくれます。 ATmega328PのUSR(USARTの状態を管理するステータスレジスタ )には、UDR( USART Data Register データの一時保存場所)の空き状況を示すフラグUDRE( USART Data Register Empty )があります。UDRに空きができると、UDREが1になり、_tx_udr_empty_irqという割り込み処理(ISR)が発動します。この割り込み処理は、送信バッファから1バイトを取り出

Arduino のUART送信バッファのサイズ
Arduino UNOの送信バッファ64バイトは全部使えない!?