
画像をドラッグ&ドロップで表示させる
今回は画像をユーザーフォームにドラッグ&ドロップして表示させる方法を紹介します。 サンプルファイル 画像をデータベースなどに登録する場合、「開く」ボタンからファイルを指定して行うのが一般的な方法ですが、ドラグ&ドロップの方が便利な場合もあります。 1....

邪魔なユーザーフォームを透明に!(2/2 実装編)
Win32API関数を使います。Userform1のプロシージャーに下のコードをそのまま貼り付けてください。64bit版Excelをお使いの場合は、こちらを参考にしてください。 'Win32APIの関数Private Declare Function FindWindow

邪魔なユーザーフォームを透明に!(1/2 準備編)
Win32 APIを使って、ユーザーフォームの透明度をスライダーで変更できるようにします。ユーザーフォームをワークシート上に常駐させる場合には、とても有効な機能です。