VBA Userformをプリントアウトする時にプリンターを選択する方法
失敗するやり方 Excel のシートをプリントアウトする際、特定のプリンターを指定してプリントアウトする方法があります。 よく知られている方法です。 Dim 元のプリンター As String 元のプリンター = Application.ActivePrinter...
VBAでString型変数に何度も文字列を結合する場合の注意点
Dim str As String str = str & "hogehoge..." 何気なくやるこんな処理。大量に繰り返すと、意外な落とし穴があります。C言語でメモリーの管理に慣れている人なら、気が付くでしょうが、経験がなければ一生気が付かないかもしれません。...

Windows PCでカーソルキー(方向キー、矢印キー)を別のキーで代替する方法
キーボードのホームポジションに手を置いたまま画面上のカーソルを動かせれば便利なのに。この長らく放っておいた課題を解決する方法を見つけました。 例えば、「無変換」キーと「J」を同時に押すとカーソルが左に動く、という風に、ホームポジションから近いキーを使ってカーソルキーやHom...

VBA で画像のサイズ変更(解像度を下げる)
画像をリサイズするフリーソフトは山ほどあるし、Excelシートに挿入した画像のファイルサイズを小さくするのなら基本機能の「図の圧縮」を使うのも良いのですが、VBAでもリサイズのコードを書くことができます。WMIというライブラリがあると聞き、早速使ってみました。 使い方...

なぜ "I have dog" はおかしいな英語なのか~VBAのクラスモジュールを使ってオブジェクト指向的に英語の世界観を考える~
英語の世界観はプログラミング言語に反映されている‼?
英語のdogは、実際に存在する具体的な「犬」を指しているわけではありません。dog はこの世にあるすべてのモノ(以下、「万物」という)のうち犬と言えるものを抽象的に指し示すマーカー、あるいは万物の中から、犬を取り出すための定義

画像をセルの大きさに合わせて連続挿入する (元の縦横比率は保持)
ワークシート上に画像を連続して挿入するマクロです。セルの幅や高さに合わせて画像のサイズを調整します。 使い方 1.画像の貼り付け先になる枠をワークシート上に用意する。(任意) 2.マクロを実行する。 3.ファイルを開くダイアログから任意の画像を1枚または複数選択する。...

図形にExcelなどの外部データをリンクするマクロ
Visioにはエクセル等の外部データを図形に紐づける機能(データリンク)があります。大量の図形にデータリンクを設定する処理を一括して行います。予め作成しておいた雛型図形を複製しながらデータを設定していきます。